PR

大阪少彦名神社の御朱印はいついただける?いくら?どこで買う?

今回は大阪少彦名神社でいただく御朱印について、いつどこで買うのか、料金はいくらかをご紹介いたしましょう。
この大阪少彦名神社でも、もちろん御朱印をいただくことが出来ますよ。




大阪少彦名神社の御朱印はいついただける?

御朱印を集めていらっしゃる方にとっては、神社で御朱印をいただくのは楽しみであり、いただくのは当たり前になっていることでしょう。ひとつひとつ、御朱印が集まっていくのは本当に楽しみな事ですよね。

しかしながら、御朱印って何?と思われた方もきっといらっしゃるはずなので、御朱印について少しお伝えいたしましょう。

御朱印とは元々は、お経の写経をしたものを、寺院に納める時の証としていただくものでした。今ではお参りした証としていただくことが一般的になっています。

中にはお参りをせずに御朱印だけをいただく方もいらっしゃるそうですが、お参りの証の御朱印ですから、必ずお参りなさってくださいね。

さあ、今まで御朱印をご存知なかった方も、少しは興味を持っていただけましたか。これをきっかけに、今までお参りだけされていた方も、ぜひ御朱印を集めてみてはいかがでしょうか。

さて少彦名神社で御朱印がいただける日ですが、参拝されたときに書いていただけますよ。御朱印をいただきたいと神社の社務所に声をおかけくださいね。

また、神農祭の時は2日間限定で、特別御朱印がいただけますよ。普段の御朱印とは違って、張子の虎絵馬の絵柄と、神社薬印の絵柄の2種類があります。

この特別御朱印は、午前10時から午後4時頃まで、社務所前特設テントでいただけます。

大阪少彦名神社の御朱印はいくら?

御朱印というものは、ご自分が参拝してこそいただけるものです。記念にもなりますし、ありがたいものですよね。ひとつ書いていただくと、また集めたくなってしまうのが御朱印。

また、初めて御朱印をいただく方にお知らせですが、御朱印は無料でいただけるものではありません。この少彦名神社では、御朱印代はひとつ書いていただくと300円になります。

御朱印をいただいたら、必ずお支払いすることを忘れないで下さいね。

スポンサーリンク

また、先ほどお知らせした神農祭時の御朱印は、普段のものとは別になりますので、御朱印代は500円になります。御朱印を集めていらっしゃる方は、普段の御朱印と、特別御朱印のどちらもいただきたくなってしまいますね。




大阪少彦名神社の御朱印帳はどこで買う?

御朱印をいただくことは本当に人気で、今では集める方はたくさんいらっしゃいます。つまり御朱印を集めるのが人気ということは、神社や寺院にお参りをされる方が、とても増えているということになりますね。

また、その御朱印を書いていただくノートのようなものは御朱印帳と呼ばれ、たくさんの種類が販売されています。御朱印帳はどれも美しく、御朱印を集めているうちに、御朱印帳がもう何冊にもなったという方もいらっしゃることでしょう。

御朱印帳はご自分で気に入ったものを購入されたら良いのですが、大阪少彦名神社でもオリジナルの御朱印帳が販売されています。

この御朱印帳は、御朱印をいただくのが初めてとおっしゃる方にもおすすめです。そして、これがとても人気のある御朱印帳なのですよ。

カラーは黒と朱の2種類あって、京都の西陣製でとても豪華な仕上がりになっています。柄は表側が笹と張り子の虎の柄で、裏側が「薬」の文字と、少彦名神社の名前が入っています。

価格は1,800円ですが、この価格の中には御朱印代が含まれています。この御朱印帳をお買い上げになられる時は、社務所にお声をかけてくださいね。

また、この御朱印帳は郵送をしてもらうことができません。なぜならば、御朱印はお参りの証で、お参りした方だけがいただけるからです。

まとめ

少彦名神社の御朱印は参拝した時にいつでもいただくことが出来ます。

神農祭の時には 2日間限定で特別御朱印がいただけます。張子の虎絵馬の絵柄と、神社薬印の絵柄の2種類の絵柄から選べ、午前10時から午後4時頃まで、社務所前特設テントでいただけます。

少彦名神社の御朱印代はひとつ書いていただくと300円になりますが、神農祭の御朱印は特別で500円になります。

御朱印帳は少彦名神社の社務所で買うことが出来ます。価格は1800円でこの中に御朱印代も含まれています。少彦名神社の御朱印帳は豪華な西陣製でとても人気のある御朱印帳です。

ぜひ、大阪少彦名神社に訪れて、オリジナル御朱印帳で御朱印を授けていただいてくださいね。




スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました