PR

天王寺動物園の所要時間とおすすめデートコース!お弁当はどうする?

大阪の動物園といえば、天王寺動物園です。通天閣がある新世界にも近くデートにぴったりのスポットです。初めてのデートに天王寺動物園でたくさんの動物を見て歩くのもいいですよね。

動物好きな二人なら、会話も弾みますね。でも、天王寺動物園でどれ位の時間があれば回ることが出来るのか、おすすめのデートコースがあると迷わず回ることが出来そうですね。

ここでは、天王寺動物園の所要時間とおすすめのデートコース、さらには、デートにつきもののお弁当についてお伝えします。

スポンサーリンク

天王寺動物園の所要時間

大阪の有名な動物園の一つである天王寺動物園は、動物の多さや敷地の広さもありますが、なによりアクセスの良さで人気があります。JRや地下鉄各沿線から徒歩圏内で行くことができるという大阪の繁華街にある天王寺動物園はいったいどれ位の時間で回ることがことが出来るのでしょうか。

天王寺動物園を見て回る所要時間は?

どういった趣旨で天王寺動物園を楽しむかということにもよりますが、デートでの利用となると大体2時間程度でしょう。合間に休憩を入れたりしながら、施設内をゆっくり回っていると大体そのくらいの時間はかかりますよ。

都心なことを忘れる敷地の広さと動物の数の多さが人気!

天王寺動物園は約11ヘクタールもの大きさの園内におよそ180種1000点の動物を飼育しています。都心でありながらここまでの数の動物たちを見ることができる動物園は、なかなかないのではないでしょうか。

私個人的なおすすめはレッサーパンダです。ただただかわいい。ずっと見ていられる、そんな愛らしさが彼らにはあります。

天王寺動物園のおすすめのデートコース

天王寺動物園では随時イベントを行っています。また、一日のうちで各動物たちのご飯の時間があり、貴重な食事の様子を観察することができます。

公式のホームページより、イベント情報やえさやりの時間帯が記載されているので、お目当ての動物の食事タイムの時間に合わせて入園するといいでしょう。

また、レッサーパンダショップやアニマルショップといったグッズ販売のお店もあるので、天王寺動物園のかわいいグッズを見て回るのもおすすめです。

レッサーパンダ舎のすぐ横には休憩所も併設しているので、園内を歩き疲れた時はレッサーパンダを見ながら一服することもできます。長い時間歩きっぱなしだと疲れてしまいます。適宜の休憩は挟むのがいいでしょう。

天王寺動物園周辺は大阪の有名な観光地がたくさん!時間があれば足を延ばしてみるのもおすすめ

天王寺動物園の周辺は大阪を代表する観光地がたくさんあります。新世界ゲートを抜けると目の前に通天閣がそびえ、新世界の街がすぐそこにあります。

おいしいグルメや観光名所も多く、独特の看板は写真にも映えます。そうした景色を見ながら歩いているだけでも楽しいエリアです。

天王寺動物園のパンフレットには通天閣の入場割引チケットがついているので、時間に余裕のある人は登ってみるのもいいでしょう。日が落ちてから通天閣から大阪の夜景を一望するというのもおしゃれですね。

スポンサーリンク

天王寺動物園のデートにお弁当は?

お弁当を食べるなら近くのてんしばがおすすめ

お弁当を持参で行く場合は天王寺動物園内よりも近くのてんしばでピクニックをするほうがいいですね。

大好きな動物に囲まれてのご飯も悪くないとは思いますが、落ち着いた環境でレジャーシートを引いてのピクニックもおすすめです。

芝生の上でのご飯ってなぜかおいしく感じますし、雰囲気がいいですよね。

もちろんここにも飲食店があるので、ランチやディナーをここで利用するというプランもアリでしょう。

天王寺動物園内には2017年にリニューアルしたZOOレストランがあります。ここではシロクマカレーと言って、シロクマがカレーのお風呂に入っているような見た目にもかわいいメニューがあります。

他にも、ケータリングカーが園内数か所にお店を出し、ちょっとした腹ごしらえや休息に利用できます。動物の顔をかたどったソフトクリームはとてもかわいくて食べるのがもったいないほどです。

天王寺動物園周辺は観光地のど真ん中なのでどこに抜けても何かしらの施設があります。天王寺動物園のデートを軸に、いろんなタイプのデートプランを組むことができますよ。

まとめ

天王寺動物園の所要時間とおすすめのデートコース、お弁当についてお伝えしました。

天王寺動物園でレッサーパンダを楽しみ、お昼は持参のお弁当をてんしばで、その後、新世界へ移動し通天閣へ上るというコースも良いですよ!

楽しいデートになりますように!

天王寺動物園の入園料は?割引はあるの?無料開放日はいつ?

天王寺動物園への車でのアクセス方法は?駐車場はあるの?料金は?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました