PR

だんじり堺市の日程!鳳地区、深井地区の見どころも!

大阪のお祭りにはだんじりががつきもので、シーズンになるとあちこちでお囃子の音が聞こえてきます。だんじりは、地域によってさまざまな特徴があり、だんじりの形や掛け声などが各地で異なります。

今回は、大阪府の堺市のだんじり情報について紹介していきたいと思います。堺市には鳳という地域があり「鳳だんじり祭り」が有名です。他にも、深井地区では最も大きな上だんじりを所有していることから知名度があり、どちらのお祭りもとても人気があります。

比較的堺市の中でも特徴のある鳳地区・深井地区はもちろん、堺市内で行われるだんじりの曳行情報とお祭りの日程をお伝えしていますので、堺市周辺にお出かけ予定のある方はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

だんじり堺市の日程

堺市のだんじりが見られる日程についてお知らせします。だんじりはお祭りの宵宮・本宮がありますが、その前に試験曳きを行います。それぞれ日程が異なりますので間違えないように気を付けてください。

9月22日(日)試験曳き

石津地区 津久野地区 鳳地区 草部地区 菱木地区 深井地区
久世地区 日置荘地区 美福連合 向ヶ丘町

9月29日(日)試験曳き

八田荘地区 陶器地区 登美丘地区 上神谷地区

10月4日(金)宵宮

津久野地区 鳳地区

10月5日(土)

津久野地区 鳳地区(本宮)

石津地区 草部地区 菱木地区 深井地区 久世地区 上神谷地区
日置荘地区 美福連合 向ヶ丘町(宵宮)

10月6日(日)

石津地区 草部地区 菱木地区 深井地区 久世地区 上神谷地区
日置荘地区 美福連合 向ヶ丘町(本宮)

津久野地区 鳳地区(後結祭/残宮)

菅生地区(試験曳き)

10月12日(土)宵宮

陶器地区 登美丘地区 菅生地区

10月13日(日)本宮

陶器地区 登美丘地区 菅生地区

10月18日(金)宵曳

八田荘地区

10月19日(土)宮入

八田荘地区

10月20日(日)残曳

八田荘地区

だんじり堺市鳳地区の日程

堺市鳳地区のだんじりの日程は

9月22日(日) 試験曳き

10月4日(金) 宵宮

10月5日(土) 本宮

10月6日(日) 後結祭/残宮

となっています。

毎年10月の第一金曜日から3日間という日程が決まっています。各日にちの予定ですが、金曜日は各地区を曳行します。土曜日には朝から鳳地区周辺の全10台ものだんじりが集まり宮入を行います。

その後「鳳地車連合パレード」と呼ばれるパレードが行われます。これはだんじりが次々と遣り回しを披露する催しでずらりと並ぶだんじりの姿は圧巻です。

中でも夜の部で行われる連合引きは、商店街の中からだんじりが全力疾走してくる様子が見られるので、とっても迫力があります。

残宮と呼ばれる最終日には、「西区だんじり祭り」と称して府道を通行止めにし、だんじりの曳行が行われます。近年では近隣の津久野地区のだんじりも合わさり、盛大なだんじりのお祭りとなっています。

三日間を通して一度にたくさんのだんじりを見ることができるお祭りなのですごい迫力と圧巻の光景を目にすることができます。一つでも十分な迫力があるだんじりですが、たくさん集まるととっても勇ましくてかっこいいですよね。

スポンサーリンク

だんじり堺市深井地区の日程

深井地区のだんじり曳行の日程は、

9月22日(日) 試験曳き

10月5日(土) 宵宮

10月6日(日) 本宮

となっています。

深井地区のだんじりは上だんじりと下だんじりの2種類のだんじりがあることが特徴です。上だんじりとは、深井沢町・深井水池町・深井畑山町・深井中町・深井清水町が所有するだんじりで、関西の泉州地方を除く多くの地域でみられる形のだんじりです。だんじり周囲を担ぎ棒と呼ばれるものに囲まれ、比較的軽いのが特徴です。

一方下だんじりとは、泉州地方を中心に一部の地域でしか見ることのできない形のだんじりで、深井北町・深井東町・深井中町西の地域のだんじりがこれにあたります。上だんじりとの違いは、だんじりが大きくて重量が重いことと、上だんじり特有の担ぎ棒がないところにあります。

一度に二種類のだんじりが見られるので、その違いは一目瞭然でしょう。全国的にも上だんじりが主流なので、下だんじりを見たことがないという方はたくさんおられるかもしれません。二台の異なるだんじりを一度に写真に収める絶好のチャンスが、この深井地区のだんじり祭りです。

また、深井水池町の上だんじりは、最も大きな上だんじりとしても有名なのでぜひ見てほしいだんじりの一つです。深井地区のだんじりは夜になると提灯をともして曳行する「灯入れ曳行」が行われます。100~150個の提灯が飾り付けられただんじりもとってもきれいですよ。

通年19時ころから22時ころに行われているので時間が合えば一味違っただんじりを見るチャンスです。

まとめ

堺市のだんじりの日程について紹介しました。堺市の中でも特に特徴的な鳳地区と深井地区のだんじり祭りの様子についてもお伝えしました。

多くのだんじりが集まる鳳地区と、2種類のだんじり、提灯でともされただんじりが見られる深井地区、どちらも魅力的でだんじりのかっこよさや迫力を十分に感じることができるお祭りになっています。

堺市周辺にお出かけの予定がある方はぜひだんじりを見に来てください。

上だんじりと下だんじりの違いとは?構造や地域、重さに違いが!

貝塚市だんじり祭り2019の日程は?最寄り駅は?見どころは?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました