PR

心斎橋筋商店街の最寄り駅は?長さは?地図は?

皆様は、大阪にミナミと呼ばれる繫華街をご存知でしょうか。このミナミには、ブティックやレストランやデパートなどが立ち並ぶ商店街があるのですよ。

いつもたくさんの人で賑わっているその商店街は、「心斎橋筋商店街」と呼ばれています。いつ訪れても楽しめる心斎橋筋商店街。それでは今回は、この心斎橋筋商店街の最寄り駅、商店街の長さ、地図についてご紹介することにいたしましょう。




心斎橋筋商店街の最寄り駅は?

心斎橋筋商店街は、大阪の道頓堀の辺りから心斎橋に続く長い商店街です。それでは、この心斎橋筋商店街に訪れていただく時の最寄り駅をご紹介しましょう。

最寄りの駅は大阪地下鉄御堂筋線の心斎橋駅になります。もしくは大阪地下鉄長堀鶴見緑地線の心斎橋駅も最寄り駅になります。地下鉄を下りて、地下鉄連絡出入口の南10番を出てください。そして地上に出れば、すぐに心斎橋筋商店街に入ることができますよ。

また大阪地下鉄御堂筋線なんば駅、近鉄なんば駅、南海電車なんば駅で下車されても大丈夫です。それぞれのなんば駅で下車された場合は、高島屋デパートを目印に歩いてください。高島屋前の戎橋商店街を通って道頓堀の辺りまで歩けば、心斎橋筋商店街の入口に到着です。

アーケードが続くこの心斎橋筋商店街は、衣料品や、様々な物販、レストランやカフェがあります。デパートもあり、心斎橋筋商店街はいつもたくさんの方々で賑わっています。

外国からの観光客の方も本当に多くいらっしゃいますよ。たくさんのお店を楽しみながら歩いてみてくださいね。

心斎橋筋商店街の長さは?

さて皆様は、この心斎橋筋商店街がどれぐらいの長さだと思われますか。たくさんのお店が立ち並ぶ心斎橋筋商店街は、南北に580メートルの長さになります。

心斎橋筋商店街は、正確に言うと、長堀通の南側から宗右衛門町通りまでの商店街です。宗右衛門町は皆様もご存知の通り、大阪の名物の風景とも言える、かに道楽やグリコの看板、くいだおれの人形がある道頓堀の辺りです。

この道頓堀の辺りから南は「戎橋商店街」がなんばまで続きます。先ほどもご紹介した通り、戎橋商店街は高島屋デパートまで続きます。また、長堀通から北に向かっても、「せんば心斎橋筋商店街」という商店街が本町駅の辺りまで続きます。

スポンサーリンク

つまり、「心斎橋筋商店街」は「戎橋商店街」と「せんば心斎橋筋商店街」に挟まれているというわけです。この3つの商店街を合わすとまさになんば駅から本町駅までになり、地下鉄ふた駅分の長さになります。

ところで、こんな距離を歩けるの?と思われるかもしれませんが、ぶらぶらとお店を見ながら歩くと以外にも歩けてしまうのですね。ということは、心斎橋筋商店街だけを歩くなら、全然歩くのは大丈夫です。大阪の人なら普通に軽く歩いてしまいます。

また、この商店街はすぐ横の御堂筋と並行に並んでいます。イチョウの木が立ち並ぶ御堂筋は大阪のメインストリート。毎年冬の夜は、御堂筋はイルミネーションでとても美しい通りになります。心斎橋筋商店街も御堂筋もなかなかおすすめの通りですよ。




心斎橋筋商店街の地図は?

さて、心斎橋筋商店街は本当にたくさんのお店があります。それでは、とてもひとつひとつをご紹介しきれないので、地図でご紹介することにいたしましょう。

心斎橋筋商店街の公式ホームページの地図がわかりやすいのでリンクをご覧ください。

心斎橋筋商店街の地図はこちら

このリンクが心斎橋筋商店街の地図になります。どうぞ心斎橋筋商店街を訪れた時の、参考としてご覧になって下さいね。こうして地図を見てみると本当にたくさんのお店が並んでいますよね。

まとめ

心斎橋筋商店街の最寄り駅

  • 大阪地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」
  • 大阪地下鉄御堂筋線「なんば駅」
  • 近鉄「なんば駅」
  • 南海電車「なんば駅」

心斎橋筋商店街の長さは南北に580メートル

心斎橋筋商店街の地図はこちら

ぶらぶらとお店をのぞきながら心斎橋筋商店街を歩いて、疲れたらカフェでひと休みしてくださいきっと心斎橋筋商店街を満喫していただけることでしょう。

心斎橋筋商店街でおすすめのたこ焼き屋さんは?カフェは?ランチは?

鶴橋商店街のアクセス方法は?営業時間は?休みはいつ?

なんばグランド花月のお土産屋さんはどこ?チケット無しでも入れる?おすすめは?




スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました