PR

波佐見陶器市2017日程!渋滞を避けるアクセス方法とおすすめ駐車場3箇所!

ゴールデンウイークが近づくと、陶器ファンなら波佐見陶器市に行きたくなりますね。普段は閑散とした小さな町ですが、波佐見陶器市の期間だけはたくさんの人が集まり 大変賑わってます。

長崎県東彼杵郡波佐見町は人口15,000人という町ですが、若い人が町おこしのために凄く頑張っている町という印象があります。最近では、若い人に人気のお店が多数出店されていて 佐世保や長崎、または福岡から波佐見町に足を運ぶ人も増えています。

そんな波佐見町の波佐見陶器市2017の日程やアクセス方法とおすすめの駐車場をご紹介していきます。

スポンサーリンク

波佐見陶器市2017日程

波佐見陶器市2017の日程は

2017年4月29日(土)~5月5日(金)9:00~17:00

2017年のゴールデンウイークは長い方で9日間になりますが、波佐見陶器市はゴールデンウイーク初日から7日間、丁度1週間の開催です。

会場は2つ、「本会場」と「第2会場」です。

本会場・・・やきもの公園(波佐見町井石郷)

第2会場・・・波佐見有田インターチェンジ入口

やはり、波佐見陶器市に行くのであれば「本会場」に行きましょう。出店されている店舗数も商品の品数も圧倒的に本会場が多いです。その上、本会場は大型テントがあるので雨が降っても、日差しが強く暑い日でも、天候を気にせずに陶器市を楽しむ事ができますよ。

波佐見陶器市の渋滞を避けるアクセス方法

波佐見陶器市はゴールデンウィーク中はかなりの人出が予想されています。実際、波佐見陶器市に行こうと思ったら、渋滞を覚悟で行ったほうが良いです。

普段、波佐見に行くときは「波佐見有田インター」を利用するのが一番ですが、波佐見陶器市の期間中は避けたほうが無難です。毎年、波佐見有田インタ出口は渋滞しています。午前8時までにインターを降りる予定で行けば、渋滞の可能性は低いですよ。

高速を利用するなら「嬉野インター」を利用するといいですよ。嬉野インターから波佐見陶器市までは約8キロ、車で15~20分程度です。

波佐見陶器市に行くときは時間にも注意しましょう。朝早く行くのが渋滞に合わない方法です。遅くとも9時までに到着するように出かけましょう。

スポンサーリンク

午前中からどんどん人が集まり10時~11時にはピークになります。そこから14時~15時までが一番道路が渋滞している時間です。

今回の波佐見陶器市の期間中は5月1~2日が平日にあたります。この2日間は祝日に比べると人出が少ないと思いますので、1~2日を狙って行く方がいいでしょうね。

波佐見陶器市のおすすめ駐車場3箇所

波佐見陶器市一番のおすすめ駐車場は工業組合横です。

工場組合横駐車場は100台の車が駐車可能です。本会場も道路を渡ってすぐの場所です。

二番目のおすすめ駐車場は東小学校

本会場に一番近い駐車場です。皆さん東小学校の駐車場に止めようとされる方が多いですが、駐車台数が40台と少ないです。東小学校体育館も40台しか止められません。

しかも、5月1、2日は平日で学校なので、体育館は駐車できますが、小学校の駐車場は利用できません。

三番目におすすめの駐車場は波佐見町総合文化会館

本会場からは少し離れますが、駐車場も広く150台駐車可能です。ここならお昼近くでも駐車可能です。本会場まではシャトルバスも運行されています。

本会場近くの駐車場が満車だったり、渋滞しているようなら、迷わず 波佐見町文化会館に車を止めてシャトルバスを利用するほうがいいですよ。

↓↓スマホから簡単に破格で予約できる駐車場が見つかるサイト↓↓



まとめ

波佐見陶器市2017の日程

4月29日(土)~5月5日(金)9:00~17:00

やきもの公園(本会場)波佐見町井石郷

波佐見・有田IC入り口会場(第2会場)

波佐見陶器市アクセス方法は午前9時までは波佐見有田ICが一番便利です。その後は渋滞が発生しますので、嬉野ICを利用するといいでしょう。

渋滞を避けるためには9時までに波佐見に到着するように予定を立てましょう。

波佐見陶器市のおすすめ駐車場は3つ

工業組合横

東小学校

波佐見町総合文化会館

波佐見陶器市は販売者さんとのふれあいも楽しさの一つです。お気に入りの食器が見つかったら値切り交渉をしてみましょう。

少しでも安く好きな食器を買うことができればいいですね。毎日の食事作りも楽しくなるかも。

今年のゴールデンウイークは波佐見陶器市に出かけてみませんか。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました