3月に入ると日も長くなり、だんだん春らしくなってきますね。
そして、テレビのニュースで桜の開花予報を聞くようになると、なんだかお花見に行きたくなりませんか。
皆様のお住まいの地域にも、桜がとてもきれいなところがたくさんあることでしょう。
今回は、大阪で人気のお花見ができるところをご紹介いたします。
お友達とぜひお花見に出かけていただきたいところばかりです。
それでは大阪で人気の、お花見スポットをランキング形式で見ていきましょう。
大阪のお花見ランキング1位は「大阪城公園」
大阪にも桜の綺麗なところはたくさんありますが、1位としてご紹介したいのは「大阪城公園」です。
どの季節に行っても大阪城は美しく、とても見ごたえのあるスポットです。
とても広い大阪城公園は大阪の中央区にあり、約3,000本の桜が咲きほこります。
中でも、重要文化財に囲まれた西の丸庭園には約300本のソメイヨシノが咲きます。
ただし、この西の丸庭園に入るには、入場券200円が必要です。
また18時から20時まではライトアップされ、昼間とは違った美しさを見ることができます。
このライトアップの期間は、西の丸庭園も入場料が350円になりますが、それでもぜひ見ていただきたい美しさです。
大阪城公園は毎年、3月下旬から4月中旬ぐらいまでの間が満開の時期です。
いつもたくさんの方で賑わう大阪城公園は、外国の方にも大変人気です。
いろいろな国からの観光客が訪れています。
そして、歴史が好きな方にも大阪城はおすすめです。
とても楽しめる場所と言えるでしょう。
また、大阪城は「日本の桜100選」にも選ばれています。
その桜をバックに大阪城をぜひご覧になって、写真をたくさん撮ってくださいね。
大阪のお花見ランキング2位は「造幣局の通り抜け」
次にご紹介するお花見の人気のスポットは、「造幣局の通り抜け」です。
こちらは貨幣を作る造幣局の構内に咲く桜です。
造幣局の南門から北門にかけて560mも桜並木が続きます。
造幣局の通り抜けがとても人気なのは、桜の種類が少し違うからかもしれません。
春によく咲く桜はソメイヨシノですが、造幣局の桜は八重桜なのです。
そしてその桜は、30種類もあり、350本の桜が咲きほこります。
また、八重桜は開花が少し遅く、見頃は4月中旬頃になります。
開花が遅めなので、八重桜は大阪ではソメイヨシノ見頃が終わる頃に満開になります。
つまり造幣局の通り抜けは、大阪の人々にとってはお花見を長く楽しめるので、それも人気の理由かもしれませんね。
たくさんある八重桜の種類の中でも、紅手毬や大手毬などの珍しい品種も咲きますよ。
造幣局の通り抜けは、本当に人気で毎年たくさんの方で賑わいます。
こちらも「日本の桜100選」に選ばれています。
もちろん、日没から21時まではライトアップもあり、会社帰りに寄られる方もたくさんいらっしゃいます。
1日中人気の造幣局の通り抜けは、入場料も無料ですし、ぜひご覧になっていただきたいスポットです。
大阪のお花見ランキング3位は「万博記念公園」
さて、最後にご紹介するのは「万博記念公園」です。
こちらも皆様ご存知の通り、昭和45年に開催された日本万博博覧会の跡地にできた公園です。
あの有名な太陽の塔はもちろん今でもあり、万博記念公園のシンボル的存在です。
この万博記念公園には桜の木がとても多く、その数は約9種類あり5,500本にもなります。
そのうち半分は種類がソメイヨシノです。
こちらの満開時期は、3月下旬から4月中旬頃です。
毎年開花の頃には桜まつりとして桜や太陽の塔がライトアップされます。
ライトアップの時間は17時から21時ころの予定です。
そして、万博記念公園はとても広い敷地です。
広くてたくさん歩くかもしれませんが、きっと桜の美しさで疲れも気にならないことでしょう。
また、日本庭園や自然文化園に入る場合は料金が大人250円、小・中学生70円が必要です。
まとめ
大阪のお花見ランキング
1位・・「大阪城公園」
2位・・「造幣局の通り抜け」
3位・・「万博記念公園」
さて、大阪のおすすめのお花見スポットを、ご紹介いたしましたがいかがでしたか。
どの場所に行かれても、本当に美しくきっと満足していただけることでしょう。
今年の春は、お友達と大阪のお花見スポットへ、ぜひお出かけになってみてくださいね。
大阪駅から通天閣までのアクセス方法は?新大阪駅からは?難波駅からは?
大阪七福神巡りの楽しみ方は?立ち寄りたい観光地は?お昼の食事は?
コメント