最近、お顔のたるみやほうれい線が気になっていた私。
春はお出かけの多い時期でもあり、少しでもお顔のたるみが解消出来るものがないか探していました。
そんな時、たまたま立ち寄った大型電気店にリファアクティブディジットが展示してあるのを見かけました。
手に取ったリファアクティブディジットの軽さと使い心地がとっても気に入り 早速 購入しました。
リファアクティブディジットを実際に使ってみた効果と効果的な使用方法をご紹介します!
|
目次
リファアクティブディジットで最も実感した効果はフェイスライン!
リファアクティブディジットのフェイスラインの引き締め効果は本当にスゴイです!
たった5分、リファアクティブディジットでフェイスラインをコロコロするだけで引き締め効果を実感しました!
リファアクティブディジットのフェイスラインの引き締め効果の画像
↓ ↓ ↓ ↓
向かって左がリファアクティブディジットを使用する前の画像です。
両頬がたるみ フェイスラインが崩れて 下膨れになっています。
そして、向かって右の画像は リファアクティブディジットで5分マッサージした後の画像です。
顎のラインがシャープになっているのがご覧いただけるでしょうか。
両頬のたるみがしっかりと引き締まっていますね。
おまけに口角も上がり 印象が変わりました。
私も画像を並べて比べてみて初めて フェイスラインの引き締め効果に驚きました!
こんなに違うなんて(笑)
たった5分、リファアクティブディジットでマッサージするだけで フェイスラインの引き締めに効果がありました。
|
フェイスラインを引き締めるためのリファアクティブディジットの使用方法
それでは、私がリファアクティブディジットをどんな使い方をしてフェイスラインの引き締めをやったのか?
リファアクティブディジットを使って効果的にフェイスラインを引き締める使用方法をご紹介します。
1・鎖骨の凹んだ部分をローラーで3回プッシュ
鎖骨の凹んだ部分を押してリンパの流れ口を作ります。
軽く押すだけでも痛いところもあります。そんなところはリンパが滞っているところです。
優しくプッシュしてあげましょう。
2.耳の後ろから鎖骨に向かって10回ローリング
リファアクティブディジットを逆手に持って 耳の後ろから鎖骨に向かってリンパを流すように10回ローリングします。
3・顎先から耳の下に向かって10回ローリング
リファアクティブディジットを逆手に持って 耳の下付け根の向かってたるみを引き上げるように10回ローリングします。
4・口角から耳の付け根に向かって10回ローリング
リファアクティブディジットを逆手に持って 口角から耳の付け根に向かって10回ローリングします。
5・目の下から耳の付け根に向かって10回ローリング
リファアクティブディジットを逆手に持って目の下の涙袋を引き上げる感じで目の下から耳の横まで10回ローリングします。
6・上下にローリングしながらおでこの中心部からこめかみまで
おでこの横皺を伸ばす感じで 上下にローリングしながらこめかみまで移動します。
7・もう一度、耳の後ろから鎖骨に向かって10回ローリング
最後に 耳の周りに集めた老廃物を鎖骨の出口まで流す感じでローリングします。
以上、7行程を顔の右と左に行います。
たったこれだけで フェイスラインがグッと引き締まりました!
|
まとめ
リファアクティブディジットを使ってみて実感した効果
- フェイスラインの引き締め
- 口角が上がる
リファアクティブディジットの効果的な使用方法
- 鎖骨を3回プッシュ
- 耳の後ろから鎖骨に向かって10回ローリング
- 顎先から耳の下まで10回ローリング
- 口角から耳の下まで10回ローリング
- 目の下から耳の付け根まで10回ローリング
- おでこからこめかみまで上下にローリング
- 耳の後ろから鎖骨に向かって10回ローリング
リファアクティブディジットのフェイスラインの引き締め効果と使用方法についてご紹介しました。
いかがでしたか。
年齢とともに フェイスラインのたるみにお悩みの方も多いのではないでしょうか。
若い頃には全く気にならなかったたるみの悩みですが、このようにたるみが引き締まったことでリファアクティブディジットを使うことがとても楽しみになりました。
20代の肌のハリとまでは無理ですが、毎日のたった5分のケアでフェイスラインのたるみが解消出来たのは嬉しいことです。
もし、購入を検討されている方は 購入先にご注意くださいね。
リファアクティブディジットの本物、正規品を購入出来るところは リファ公式のMTGオンラインショップです。
リファシリーズは偽物が出回りやすいので くれぐれも偽物を購入しないようにしましょう。
リファアクティブディジット購入しました!使い心地や最安値情報はこちら
|