PR

大阪天満宮の天神祭!2017年のスケジュールは?場所は?アクセス方法と最寄り駅は?

日本のお祭りと言えば、皆様はどのお祭りを思い浮かべますか。

大阪の「天神祭」を思いついた方もたくさんいらっしゃることでしょう。それもそのはず、天神祭は日本の三大祭りのひとつなのです。

それでは、大阪天満宮の天神祭2017のスケジュールと場所、アクセス方法や最寄り駅をご紹介します。




大阪天満宮の天神祭!2017年のスケジュールは?

それでは今年、2017年の天神祭のスケジュールを早速見ていくことにしましょう。天神祭のスケジュールは宵宮が7月24日(月)で、本宮が7月25日(火)に行われる予定です。

この天神祭は、祭神である菅原道真公の命日、25日を本宮として毎年行われています。また、天神祭は1000年もの歴史がある神事ですので、日にちは毎年同じになっています。

皆様のお住まいの地域にもたくさんのお祭があることでしょう。大阪では特に人気のあるお祭が天神祭です。天神祭は毎年130万人の人が訪れ、盛大に行われます。

大阪では天神祭のほかに、生國魂神社の生玉夏祭、住吉大社の住吉祭、と三つあわせて大阪三大夏祭りと呼んでいます。

しかしそれだけではありません。天神祭は東京の「神田祭」、京都の「祇園祭」と共に日本の三大祭とも言われているのですよ。毎年夏になると行われる天神祭。花火を心待ちにしている方もたくさんいらっしゃることでしょう。

天神祭は花火がメインのお祭りと思っていらっしゃる方も多いのですが、花火だけではありません。他にも陸渡御(りくとぎょ)、船渡御(ふなとぎょ)など見どころはたくさんありますよ。

大阪天満宮の天神祭の場所は?

それでは次に天神祭が行われる大阪天満宮の場所をご案内しましょう。

まず、大阪天満宮は大阪市内の北区にあり、交通の便利なところです。陸渡御の出発地点であり、天神祭の基本の会場となっています。

そして陸渡御が行われるのは中之島の辺りで、船渡御の場所である大川は北浜の辺りになります。奉納花火は桜之宮公園の周辺がおすすめの場所です。

大阪天満宮のすぐ近くには、日本で最も長い距離のある商店街で有名な天神橋筋商店街があります。商店街の長さはなんと2.6kmもあります。

また、この商店街では天神祭の宵宮の前日、23日に「天神祭ギャルみこし」もありますよ。ギャルみこしの正式な名称は「天神祭女性神輿」と呼ばれます。神輿の重さは200kgもありますが、その神輿を女性だけで威勢よく担ぎます。

スポンサーリンク

このギャルみこしは一般応募から選ばれた、笑顔が良く、体力のある元気な女性達です。天神祭りに華を添えるギャルみこし。普段も活気のある天神橋筋商店街ですが、天神祭の時は更に賑わいますよ。

 




大阪天満宮の天神祭のアクセス方法と最寄り駅は?

それでは、次にアクセス方法と最寄り駅をご案内いたします。

大阪天満宮の最寄りの駅は、大阪地下鉄ならば、谷町線または堺筋線の南森町駅になります。4番出口を出られて、商店街の右方向に2つ辻目を左へ50m進んでください。

また、JR東西線をご利用ならば、大阪天満宮駅で下車し、3番出口を出られたら、商店街の左方向に2つ辻目を左へ50m進んでください。人の流れが大阪天満宮に向かっているので迷うことはないでしょう。

陸渡御をご覧になるのであれば、京阪中之島線の大江橋、またはなにわ橋が良いでしょう。中之島辺りを大行列が練り歩くので、この駅が便利です。

そして、船渡御見物は、地下鉄ならば、堺筋線の北浜駅をおすすめします。京阪本線ならば北浜駅,または天満橋になります。この駅を利用されると、船渡御の出発点である天神橋に近い駅になります。

また、花火見物ならば、JR環状線ならば、桜ノ宮駅、JR東西線ならば大阪城北詰駅、京阪本線ならば天満橋駅が便利です。お時間に余裕があれば、大阪天満宮にまず参拝にお越しになり、陸渡御、船渡御をぜひご覧になってくださいね。

便利な駅をご紹介しましたが、いずれの場所も歩いて移動できます。たくさんのお店も出ていますので、ゆっくりとお楽しみくださいね。

まとめ

大阪天満宮の天神祭2017のスケジュール

  • 宵宮・・7月24日(月)
  • 本宮・・7月25日(火)

大阪天満宮の天神祭は 祭神である菅原道真公の命日25日を本宮とし、毎年同じ日に開催されています。

大阪天満宮の天神祭の場所は大阪市北区

陸渡御が行われるのは中之島の辺り

船渡御が行われる大川は北浜の辺り

天神祭のアクセス方法と最寄り駅

  • 大阪天満宮・・・大阪地下鉄ならば、谷町線または堺筋線の南森町駅。4番出口
  •         JR東西線をご利用ならば、大阪天満宮駅。3番出口
  • 陸渡御・・・京阪中之島線の大江橋、またはなにわ橋
  • 船渡御・・・堺筋線の北浜駅。京阪本線ならば北浜駅,または天満橋。

大阪天満宮の天神祭のスケジュールや場所、アクセス方法と最寄り駅をお伝えしました。いかがでしたか。

天神祭は2日間に渡って開催されていますが、見どころたっぷりの盛り沢山のお祭りですね。今年の夏は天神祭で夏の思い出を作ってみませんか。




スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました